未払い残業代の支払いで弁護士の方に頼んでいる方が多くいるかと思います。
残業代の請求は争点がはっきりしており、タイムカードや勤怠システムの画面のコピーなどの証拠さえもっていれば、
自分自身で労働審判や通常訴訟を起こす方が断然お得です。
残業代などの争いは弁護士の方々にとっては、非常に稼ぎやすい内容のため、着手金などはなしで成功報酬型として受任される弁護士さんも多いかと思います。
何よりも重要なのは証拠があるかないかが重要で、証拠がなければ正直残業代で争っても勝てないかと思います。
会社側におきましても、従業員が証拠をもっているなら弁護士の方をたてて争っても弁護士の方の費用の方が高くついたりするケースもあるかと思われます。
一旦落ち着いて、冷静になり対応をしていくべきだと思います。
会社側のみで対応すれば、少なくともタイムカード記載の金額と遅延損害金を支払うだけで済みます。
パワハラや解雇などの案件につきましては、会社側及び労働者側双方ともに弁護士を立てるべきだと思います。
残業代と違い、争点が複雑化することなどが理由です。
残業代は本当にタイムカードなどの勤怠の証拠次第かと思いますので、争点がどのような方でもわかりやすいです。
残業代の請求や争いで弁護士には頼まない方がいい

コメント