2025年2月– date –
-
健康診断時の交通費などについて
健康診断を行う際、ほとんどの会社で会社側が指定した病院や日時も含め予定を込んだ病院で受診されているかと思います。この場合に、この病院まで行くために電車やバスに乗らなければならない場合には、この交通費を会社負担としなければいけないかどうか... -
始業時間前の朝礼について
始業時間前に朝礼を行っている場合、お気をつけいただきたいことがあります。過去に裁判所の判例で始業時間前のラジオ体操や朝礼を業務時間とみなして、時間外勤務扱いとなった判例があります。 過去2年間の始業時間前の時間の時間外手当の支給を全従業員... -
証拠がお互いにない場合の労働訴訟について
お互いに証拠がない場合にの労働訴訟は結局のところ水掛け論になってしまうことが簡単に想像できます。しかし、基本的には訴えを起こしている側が立証証明をする必要がありますが、解雇に関する訴訟においては、労働者側が原告として訴えをおこしていたと... -
育児休業の手続きについて大事なこと
育児休業取得希望者が出た場合には、育児休業に関する説明を会社が従業員に行うことが一般的かと思います。この時、従業員側は自身で何も調べないで育児休業を取得しようとすることが大半ですが、私は育児休業の手続きを行うため取得希望者に説明を行う際...
1